今週は家に戻ってPC引き上げてまいりました。
やっと来たぜえええええええええええええええ
このPC長いこと立ち上げてなかったので、電源入れてからアップグレードがいっぱいあって通常営業開始までかなりかかってしまいましたが、これでなんとか「形だけ」は準備整いました。
ですが問題もいろいろと。
・長期放置で内部パーツが劣化してるのかやたら不安定
・音出ない(オンボサウンドカード?)
・なにやらグラボ動いてないっぽい時があっていきなり信号切れて画面真っ暗になったりする
・起動中にHDD立ち上がらなかったりする。電源?
・USBが不感症でタブレット起動せず
・PEのつかいかたがわかりまてん
弱ったねこれはw
最後のはいいとしてもPC本体がサクサク行ってくれないのはかなり面倒です。
ていうかほぼ全身が不調w
パーツ色々変更してやってみようかとも思ったんですがし、そうなるとAthlon64x2 6000+っていう旧世代のCPUもなんとかしたいってのが人情ってもんで。
64x2 6000+はコストパフォーマンスに優れた良品で評判はいいんですが、やはりそこは2年前の製品。
相対的に見劣りするのは致し方ないところではあります。
個人的にAMD派だとかintel嫌いってことは無いんですが、なんていうか「intel、入ってない」な部分が何気に気に入ってたりもしたんですよねー。
トヨタよりマツダ、みたいな感じでしょうか。
全然違いますね。
で、AMDで今の最高位っつーか主流となってるCPUだとphenomⅡの940BEあたりになるんだけど互換性があるとは言えsoketAM2とAM2+の違い、現在PCの動作が不安定すぎてCPU換装だけで良くなるものでも無いだろうからママ板ごと交換してしまおうかなと。
でもさ、ママ板ごと新調するなら『ほしい奴はマザーごと』なi7も視野に入ってきちゃったりするんですよね。
それに現行のCPUにするとなると、現在ひっついてる電源(400W)じゃ負荷かかったら結構ヤバイと思うんでせめて600Wくらいのが欲しい。できればplus80のやつで。
なんかここまで来たら…当然ながら「丸ごと行っちゃったほうが早くね?」な気になってしまいましたよ。
どっちにしてもママンごと換えるならi7の実質「ママンと抱き合わせ」なマザファカーな部分も気にならないのが大きかったりします。
あとちょっと気になったのが64bit版VISTAだったんですが色々調べてるとどうもダメっぽい。
3GB以上のメモリを食えるのは非常にありがたいのですが、64bitで動かないアプリが多くあるようでPEもどうやら怪しいご様子。これは全力でスルーしておいたほうが良さそうなかほり。
Windowsは98→Me(笑)→XP→Vista(苦笑)と使ってきたわけですが、XP→Vistaと32bit→64bitで互換性無いものが多くてなんか釈然としませんね。XPとVistaは開発の土台(?)が違うからある程度仕方ないにしても、32bitと64bitは開発時の16bitのコードが走らないようにする、っていうコンセプトからして最初から互換性能を落としてるんですよね。開発からすれば「今時16bitアプリとかプークスクス」なんだろうと思いますが、過去のOSで動いてたものが最新のOSで動かないとか正直納得行かない部分です。せめてVistaで動いてたものくらいは動くようにしとけよ、とか思いませんか思いませんか。
…まぁここで俺一人で納得いかなくてよプリプリとか言ってても動かないモンは動かないわけで。
アプリによっては工夫次第でなんとかなるものもあるようですが、それが自分にできるはずは無いんでスッパリあきらめましょう。
そんなわけで、やっとこキャプ環境整ったにも関わらず動画いじりにはすぐ移れそうもないです。
一応PEはだましだまし動くので、操作勉強がてら振り付け程度のことはやってみたりはしてますが…
PR