いいかげんMAD作り始めるとかしろYOってなもんですが、今度は
ふぬああにハマって泥沼になってました。
画面はすぐ映るようになったんだけど、録画できるようになるまでがえらいことだった…
うぅ~ん、HuffYUVコーデックも一緒に入れたのですが、こうゆうの触ってると
動画いじりするには知識が壊滅的に足りてないっていうのを実感しますね。
初心者の多くが陥ると思われる「クラスが登録されていません」を食らってホント投げ出したくなりました。
そのあたりの設定とかがサラっと理解できるくらいじゃないとこの先もかなりきついんじゃないかと。
画像の扱いをもう少ししっかりしてからHD環境に移行したいとも思ってるんですが、HDキャプチャボードを何にするにしてもその設定とかバグ云々とかフリーのキャプチャソフトとかもうなんやらかんやら。
どうやっても無理だ
でも今まで恥ずかしい話、magicTVでmpeg2キャプしたものをAVIにしてたんでそのときに劣化してただろうし、極力圧縮せずにキャプチャできるようにしたかったんですよね。いずれHD環境にしたいけど、まずはSD環境でしっかりと基礎固めておかないと使えないで終わりそうだし。
そんなこんなでなんとかふぬああキャプチャ成功したー
やっぱり画質結構違いますね。かなりシャープになった印象です。
まだ色調やらなんやらいじらないとだめなとこいっぱいありそうですが、とりあえずはできたからOK!

SD環境の画像比較してもどうしようもないんですが、こうやって並べると今までのはかなりボヤけてるのがよくわかりますね~
ふぬああ音出ないんですけど…
PR